このブログを検索

2012年3月27日火曜日

車のナンバープレート


ナンバープレートて身近ではありますが、案外それぞれ、表してしている意味合いって知らないもんですよね。

国土交通省が

「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」中間とりまとめ

を出しておりまして、さら~と目を通してみました。

一言にナンバープレートと言っても、プレートに書いてある内容には、色々役割があるんですね。

車の種類から、場所、車両の管理から犯罪防止、究極は地域への貢献(ご当地NO)などなど。中には商用であることを示す色や形まで、、、。たかが、数字とひらがなで、それを表現する。検討している内容には、意味合いをもっと沢山持たせるために、数字に代わりに、アルファベットで表しては??とも検討されているとの事。
原付に表示されるプレート
御殿場市ホームページより

ん~、、ナンバープレートにアルファベットねぇ~。どうもピンとこない。古い考えがもしれないが、日本であれば、数字は許せるとして、アルファベットはNGと考えたいね。たしかに、数字よりアルファベットの組み合わせの方が、種類は増やせますからね、その意気込みはわかりますが、なんや、英単語を覚えるような気がして。

でも、一番身近な車に表示されるもんですから、付帯効果も大きいのは理解できます。だから、わかりやすいナンバーにする事自体には賛成です。
まあ、昔に比べれば、お役所関係も、昔ながらの習慣に囚われること無く、できる事はするってスタンスに変わってきているって事でしょうか?

では。

0 件のコメント:

コメントを投稿