このブログを検索

2012年3月5日月曜日

久々の霧、ライフラインとしての電気

霧、、、と言いたかったが良くわからないですね。
久々に霧の出た夜になっています。明日は気温が高くなるとの事(予報では最低気温が8℃)で、霧が出るのも頷ける。もともとこの地域は霧が深いのですが、ここの所の寒さと乾燥した天気で、すっかりその事は忘れておりました。

ここ1週間は、曇りがちの天気ばかり。富士山を久しく見ていないような気がします。
ちょっと話は変わりますが、我が家は「オール電化」+「太陽光発電」でございます。(決して自慢話ではありません。)故に、この曇がちの天気ですと、一向に発電しません。天気によって大きく変化しますので、インフラとしては、やはり扱いにくいエネルギーですね。おまけにライフラインも電気1本って言うのも、先の地震を見ていると、ちょと問題かも知れないと、最近思うようになりました。

そうは言っても家庭の中で一番消費しているエネルギーは、電気 と言う事になります。電化製品も多様化してきており、家のあちらこちらで省エネ家電は活躍していますし、何と言っても充電器の多いこと多いこと。乾電池から始まり、PC,髭剃り、音楽機器(Ipad)、携帯電話(スマホ含む)などなど。

で、今日のタバコ仲間との会話の中で出た話を一つ

「もう2~3年後には、電気自動車が出回るのだろうなぁ」

「いや、電気自動車は、まだまだ。それより先にPVかな~」
          **PHV(Plug-in Hybrid Vehicle)、もっと略して「PV」

「そうなると家に200Vコンセントがいるなー」

などなど会話しておりました。
もしそうなれば、これこそ一番大きな充電装置(充電器)になるな、と思いつつ話しておりました。

最近では、この車の充電装置が大容量の為、非常時には逆に家庭に供給する事もできるように考え始められているとの事。いやいや、時代もどんどん変わってきますね。
しかし、これだけ電気に頼る事が増えると、我が家の配電盤にあるブレーカーも、近い将来、大容量用に変えねばならない時も近いかなぁ~と。


PS
もう一つ、思い出しました。今でこそブレーカーで、容量(アンペア)が超えると遮断されますが、確か昔は、ヒューズ(糸ヒューズ?、線ヒューズ?)が切れる事で、遮断していたのですよね。
「あ!ヒューズが飛んだ!!!」て会話をした記憶があります。昔の人間だなぁ、、、






0 件のコメント:

コメントを投稿