このブログを検索

2012年4月8日日曜日

近場の春のスポットの数々

日曜日であり、天気もまずまず(風は冷たいが、、、)。そんな日に出かけない訳にはいかない、、、と思っても、ちょこちょこと午前、午後と用事があり、1日かけて出かける時間は無い。
仕方ないので、桜が咲いてそうな近場を攻めてみる事にした。
(花の名前不明)
まずは近場の花、昨日も実は撮影したのだが、どうもうまく取れず再トライしました。名前はわかりませんが、下向きに沢山の花をつけておりました。まだまだ、知らない花があります。どなたか知っている方いらしゃいましたら、教えて下さい。
五竜の滝
裾野市中央公園。ここはには立派な吊り橋と、五竜の滝って言って、見事な滝があるんです。ここは案外、穴場的な所で、すごく雰囲気は良いですが、桜とか花とかはあまりありません。夏ば日差しを避けにくるにはイイところかもしれません。裾野市地元の和太鼓に五竜太鼓ってのありますが、これは、この滝から来た名前かなぁ、、と前から思っていました。迫力のある太鼓です。

この滝がある川は黄瀬川になりますが、沿線には所々に桜を見る事ができます。永遠と続くとは行きませんが、ある程度の川幅もあり、水の流れもあり、ちょっとした花見もできる風景になります。
黄瀬川と桜並木 (建物は裾野市民会館)
ただ、この黄瀬川、昨年の大雨の季節には、氾濫するのでは無いかと思うくらい水位が上昇し、冷とした時もありました。この桜並木の下流に、五竜の滝があります。

黄瀬川より山手側の山には、所々に山桜が点在している風景が見えます。少し奥に入ると、こんな風景にも出会いました。茶畑と桜、絵になりますね。

黄瀬川沿線から更に離れて、葛山(もののふの里)へ。葛山城跡にある仙年寺前の桜と山門が見事にマッチしております。夏にも来ましたが、また違う景色になっています。そういえばお寺と桜ってよく一緒の構図になりますね。ここもそうです。

しかし、裾野は今は桜が見頃を迎えていますが、御殿場の方面は、まだまだって感じで、桜はまだ3分咲きって所です。さすが御殿場です。温度差があるんですね。

桜前線って言うのが目に見えれば、確かにこのあたりに線が走っているはず、、、なんて思っているウチに、日は暮れていきます。春は来ておりますが風は冬の冷たさの残る日でした。
最後は、夕暮れの富士山で。
富士見台(富士岡)からの夕暮れの富士山


0 件のコメント:

コメントを投稿