予定では修善寺から湯ヶ島温泉を通りながら、宇久須港へ出るつもりだったが、何故か松崎と堂ヶ島の途中へ出てしまった。こんなふらふら出かけるときは、地図なんぞ持たないので、ルートも大雑把なんです。
![]() |
山の中ののどかな風景 こんな風景は好きです。 |
先日の台風の影響で、道には川の流れた後や、小枝が散乱している。景色を楽しむ間もなく、そろりそろりと山くだり。通る車も皆無。携帯電話も圏外、こんなところで故障や事故があったらどうなるんだろう。ソロで活動している皆さんは、そんな気持ちになった事ありますよね?。登山でもそうですが、こんな山中では単独行動は家族に心配かけますね。
そんな事を思っていたら、霧も無くなって、明るくなってきました。ちょっと安心。そんな中、わさび田がありました。どこかで見た事あったかな?初めてかも知れない。
台風の被害も無かったようで 良かったですね。 |
そして、西伊豆へ、、、景色が一変しました。
風にも負けず釣り人が、、、 |
山の中の風景も良いが、海もいいねぇ。帰り道は、勝手知った道。ワイディングロードを楽しみながら帰路に着きました。
伊豆は、山も海も両方楽しめるから、何度でも行きたくなる。もうすぐ寒くなる。それまでに頭の中にこの風景を焼き付けとかなければ、、、、
、
伊豆は、山も海も両方楽しめるから、何度でも行きたくなる。もうすぐ寒くなる。それまでに頭の中にこの風景を焼き付けとかなければ、、、、
、
0 件のコメント:
コメントを投稿