このブログを検索

2013年10月14日月曜日

秋(真夏のような)の伊東~下田~西伊豆へ

20131014
午前中の富士山
右下のトラクターが秋の終わりを感じさせてくれます。
久しぶりに伊豆へ行ったので感想を!
3連休の中日10/13に、伊豆半島を回ってきました。元々は熱海から下田を経由して西伊豆を回る予定だったのだが、熱函は何度も通っているので今回は伊東からと言う事で。
伊東?宇佐美の海岸
良い天気でした。しかしながら、半袖で走るには少々寒く(亀石峠なのどもあるし)ちょっと羽織って出かけることに。春から徒歩通勤にしたことでバイク(アドレス125v)も余り乗って無い事もあり給油も兼ねて空気圧チェックし出発。やはり空気圧をちょっと上げて入れると快調ですな~。私の体重も落ちたので快調なのかも知れませんが、、
と調子よく伊東までノンストップで到着。風も無く穏やかな中を。連休ではありますが思ったより車は少なく快調!
城ヶ崎の吊り橋から
かなり怖いんですね、案外
東伊豆と言えば、大室山当りも頭に浮かびましたが、最初に目に映ったのが城ヶ崎の標識。迷わずそちらに向かって入って行ったら大室山からそれてしまいました。かなり手前から入ったよう。バイクで走るとナビも無いので、いつも行きあたりばったりになります。ここの駐車場はバイク(2輪車)は無料なんですね、助かります。
下田港ずーと置くまで続いています
珍しい街並みかな。

下田湾 手前は海上保安庁の船
そこから一気に下田へ。ココに来るとココの所下田公園(下田城跡)に行きます。なーんて事無いのですが何故か街中より落ち着きます。公園にはハリス、ペリーの言葉ってのもあったりして。あまり観光客は来ないみたいですね。でも、やはり開国の地、なんか歴史を思いさせてくれます。そうそう、海上保安庁の船があったりして、船の要所って風情も感じます。しかし相変わらず黒船の形をまねた遊覧船はどうもしっくりきません。新しいんですよね~
妻良港(meraって読みます)
帆船時代の風待港だったですって
でもって、西伊豆へ入ります。ここからは小さな漁港が点在して行きます。この点在する風景が好きなんですよね。何か静かで穏やかで観光地なんですけど観光地化していない所が、、、、

途中の港なんですが、何度来ても名前を思いさせず(難しい読み方で覚えられない)そんな港町を過ぎた所で松崎のちょっと手前で、遠くにあの山が、、発見!
見えますかね~
#fujisan
この辺りまで富士山はくっきり見えていたんですが、近づくに連れ雲が進出してきました。さすがに一日ずーっとってわけには行かないようでだんだん見え隠れし始めました。
松崎から土肥の間にて
戸田港から

定番になりました戸田港+富士山
お気に入りの撮影スポットがススキの山になっていましたが何とかかき分けてパチリと。結局のところやっぱり富士山に行きついてしまうんですよね私は、、、西伊豆へ行くとどうしても富士山が中心になってしまう羽目になります。
これも定番  井田から
あまりあちこちに止まっては写真を撮るものだから、帰るころには日も暮れてしまいました。
今回の走行距離 250km 給油1回 燃費約50km/L かなり走った方ですが疲れは余りなし。天気が良かったからな~
でわ、また。

2013年6月1日土曜日

20130531焼けた富士山

今日は良い天気でしたなぁ~。
午後から会議がずーっとあり、その会議室も窓も無いホールのような場所だったもんで、今日のこの天気の良い日差しを浴びる事なく、過ごしてしまいました。全くもってもったいない!
仕事に日は、別に雨でも良く、休日にこの天気を取っておいてほしいもんです。

さて、そんな午後の会議も終わり、事務所で少し仕事をして、「さーて帰るか、、」とふと外を眺めるとと、、、、「赤い?」なんだと思ったら、富士山(#fujisan)が、燃えているではありませんか?
これでも窓越しなので、はっきりとは、、、、
いやいや、こんなに赤く染まったのは、初めてみました。私も、この辺り住んで十数年になりますが早々出会える風景ではありません。そもそも夕焼けで、赤く染まること自体珍しいのですが、それがここまで染まるとは、、、感動もんです。
それも、どうやら赤く見えたのはどうも富士山より東側のようで、富士宮からは見えなかったそうです。(フォロワーさん情報)  最近は日も伸びて、18:00過ぎても結構、明るいんですよね。そこにこの風景に出会えるとはラッキーでした。

いや、この風景を見せてくれた環境に感謝です。



ところで、夕焼けってどのような条件で見る事ができるのでしょうか?ちょっと調べてみると、

昼と夕の気温差が大きい事
湿度が高い事
上空に雲はあるが、西側には無い事(低い雲の下から光が当たる事)、

だそうです。なるほど、今日は上記条件には合致してそうな天気でしたな~。まあしかし、なんですな、、、綺麗な物を見るのに理屈を考えるのも、野暮な事ですね。もっと自然に感じるようのなりたいもんです。(何かとついついロジックを考えてしまいます)、野暮だね~と。

今週は梅雨入りの発表があった中、梅雨とは全く縁の無い日となりました。
明日も予報では、雨の予想はなし。こりゃー明日は期待できるかな?うまくいけば、朝焼けか夕焼けが期待できるといいなっと。




2013年5月25日土曜日

徒歩通勤、きっかけは、、、

緑の景色を横目で眺めながら

5月の連休明けから、原則、徒歩通勤に切り替えました。

何故? 

そうまずは歩く事に関して、余り苦には感じなく、むしろ有酸素運動する事で気持ちが切り替えられう事。でもって、歩いている時にはあれやこれやと妄想する時間が持てますので、ストレス解消になるかと、、、

そして、もうひとつは、やはり、、健康を考えて。
昨年より、どうも年齢を考えさせられるようになって、血圧やらメタボやらでちょっとヤバいかな状況に。それでもって、元々運動しなければならない体質(自分で思っているだけ?)なので、運動量を増やそうと、、、、。でも、しがない会社員だと中々時間が取れそうに無い。で、出した結論がいっそ徒歩で通勤する、、との結論に達したまで。
カモも散歩する季節に

実際に歩いて見ると、朝はこれがまた、結構、良い感じなんです。この時期、空気は澄んでいるし、春の景色(緑は多いし、田んぼは水が張ってあり、近くには水の流れる音、そして、小学校に通う小さな小学生との朝の挨拶、「おはようございます。」

そんな、雰囲気の中、トコトコ歩いていると、かなりすっきりとします。

ツツジも見頃の中を!
おかげさまでメタボに関しては、ほぼ解消、体重もほぼ標準近くまで減量する事ができております。
まあ、減量できたのは、アルコールを控えた事の要因が大きいとは思いますが、、、

さて、後は、どこまでこのパターンが維持できるかです。これからが正念場。
リバウンドしないように、頑張っていくぞっと。

富士山に挨拶してから、出発



2013年5月24日金曜日

無機質な車、だけど、、、

(久々の更新です。約半年ぶりの更新になります。特に更新しなかった理由はないけれど、ただな~んとなくPCに向かっても、更新する気になれなかっただけで、、、、
と言う事で、ぼちぼちと更新して行こうと。

2013.05.19 長尾峠付近からの富士山
まさに夏富士って感じになってきました
さて、表題の「無機質な車、、だけど」について

先月になりますが、15年間、20万km乗り続けた車(1box car)を手放す事になりました。何故なら車検代がかなりかさみ、そこそこの中古車を買えるくらいの費用がかかる事が判明しましたからです。

車ってものは、鉄の塊で、ペットとは違い愛想も返さず無機質なもんです。ですが、この車の歴史は子供たちのこれまでの人生と同じなんです。そう、子供たちは車と言えば、この車しか知りません。
子供たちだけではありません。この車と共に親たちも数々の楽しい事や苦しい事の思い出が一杯あります。
車内を見渡すと、あれや、これや思い出が浮かんで来ます。
そんな車をいざ、手放すとなると家族全員、ただただ寂しい~って感じです。

車への考え方って、色々ありますよね。2~3年で新しい車に乗り換えて楽しむ方、まあ5~7年で手放す方、そして私達のように、壊れるまで乗り潰す方と。私達は、はじめから乗り潰すつもりは無かったのですが、車自体が広くて、丈夫で、運転しやすく、それだけ車が家族の生活パターンにマッチしていたんですね。だから、手放す事は考える事が全く無かったのです。
それだけに、愛着があるんです。

これが、事故や、故障をして、再起不能であれば、仕方ないな~と思うのですが、ただただ限界、、、と言う事なので、形は完全で、見た目にはちゃんと走ってくれるものですから、余計に後ろ髪を引かれました。しかしながら、「限界」と判断し、「ゆっくり休ませてあげよう」と、決断しました。

「今まで頑張ってくれてありがとう!」  と。

「形あるものは何時か壊れる」と言い聞かせ、泣く泣く手放した次第。

すさすがに燃費を追求する時代、生活パターンも随分と変わってきております。次のステップとして、私達も変わる時期かもしれません。そしてまた新しい思い出を作るべく、次の車に期待を寄せて、仕事に励みます!

でわ


PS
現在は、急遽揃えた軽自動車でその場をしのいでおります。軽自動車もそれはそれで、その役割を十分こなしてくれてます。

20130524エゴノキ
今年は一杯、花をつけてくれました。
もうすぐ、梅雨~夏へです。





2013年1月13日日曜日

新しいページを追加

このブログに新しいページ「Twitter」を追加しました。
右側のカラムには「スローライフのつぶやき」って名前で、表示しておりますが、その本番版の「Twitter」のつぶやきを、ウィジェットで表示するように、新たにページを追加した次第。
写真も本家の物であれば、画像表示する見たいなので、ちょっとは見やすくなっているかもしれません。

是非、ご覧下さいませ。


まあ、しかし
 何が何だがわからずに、色々いじっておりましたら、数時間たってしまいました。やっとこさの事で、何とかウィジェットが追加でたのでは無いかと。
もともと、このブログはよくわからず(私に知識がないだけ?、、)、一般的には扱いづらいブログサービスでは無いかと思っておりましたが、ほんとよくわかりません。

また、一部の方はコメントができないとかの話も聞いております。余り支障があるようであれば、移ることも検討せなばならないかなぁ~と思っております。

では、最後に定番の「富士山 #fujisan」 をご覧下さい。
20130113定位置から
(いつも桜の木が一枝、遮っているんです)

2013年1月4日金曜日

県内か県外か、、Border City(御殿場、小田原)

1月4日
今日もくっきりと見えていた富士山
愛鷹連峰もくっきりと
御殿場って街は静岡県の中でも県境に位置しております。そうお隣は神奈川県。御殿場に限らず、裾野、三島、熱海は関東圏の影響を受けている地域です。

ちょっと買い物へ行く、、、って時に何処へ出かけるかとなると、お膝元の沼津、三島は最近錆びれれているし、、、、特に、一斉を風靡した沼津は、都会の街とは言えなくなってきており、相次いで大型店舗は撤退の様相。なので、県内でちょっと出かけるとなると富士市かその先、静岡市となる。
富士市も大きい街だが、買い物をする街では無い。

では、関東圏はどうだろうか?特に御殿場は高速道路もあり、小田急も走っており東京に出かけるのも、すぐそこって感じの距離。高速バスも運行しておりかなり安価な交通費で東京まで行ける距離。そう、沼津、静岡へ行くより気軽に行けるのかも知れない。
そうですよね、三島、御殿場は東京の通勤圏内にもなっています。なので静岡県と言っても、ちょっと関東系の色合いが強くあります。

そう思いながら、本日、小田原のDynacityへ初めて行ってきました。静岡市とほぼ同じ距離(いや近いか)で、車の便も良い。海あり、山あり、それで持って、静岡県とは違う雰囲気があるような気がします。ちょっと旅した気分に。なんせ県が違うと言ってもお隣の都市。城下町でもあると思うと
余計にそう思わせてくれます。
ここは、Ctityと言うだけあって、「街」って雰囲気を味あわせてくれます。なんせ駐車場は広いし、店舗スペースもゆったりと。申し訳無いけど静岡市駅前の狭ぜまとした雰囲気とはちょっと違うような、、、、正月休みで人も多いのかと思いきや、思ったより人も少なくのんびりとした雰囲気。

小田原って静岡の商人の街とは違った雰囲気があります、はて、何の街なんだろうと思いながら町並みを眺めておりました。(箱根の麓、漁港もあり、城下町でもあり、旅人の街かな~)
小田原Dynacity(Robinsons)

ま、たまには良いかって感じで、買い物を満喫しました。(私は雰囲気を味わっただけですが、、)
帰りは、箱根湯元を通りながら帰宅(残念ながら日が暮れて富士山は拝めず)。
ただ、このルート(小田原~箱根)は、ちょと癖になるかも。

では、また、

2013年1月2日水曜日

あけましておめでとうございます

少し遅くなりましたが
「あけましておめでとうございます」

今年の元旦は天気に恵まれましたね~。特に朝から元旦の富士山を撮るつもりは無かったのですが、元旦の朝、ふと目が覚めて、思い立ったように富士山を撮影する事になりました。

最初は、家を出て直ぐの所で終わりにしようと思ったのですが、余りに富士山が見事に見えていましたので、愛犬を急遽、引っ張り出し、寒空の中、近所のちょっとした丘にダッシュ。なんとか朝日が始まる前に間に合いました。
富士山と月のコラボ
それにしても美しい富士山でしたね~

今年1年も良い年になる予感が、、、、、